You are currently browsing the monthly archive for 4月 2014.

NEC_0377

羊肉の日、4月29日、昭和の日の祭日、練習先はテイネハイランド。

本日は卒業生がお世話になります、東海第四高校、そう里美コーチの母校と一緒のレーンで練習させて頂きました。

小さいころから見慣れた顔がちらほらあり、それぞれの成長ぶりに感激いたしました。

強豪校といえども、基本的な練習は実施します。

オーンズジュニアにとってはとてもいい練習となりました。

ラインどりの違い、

合宿から、いい意味で練習のテーマが重なり、いい流れを感じました。

 

違いを感じ取ってくれれば、3日からの合宿にもつながります。

駿と梨音には一生懸命取り組んで頂きたいですし、その様子が伺われます。

 

NEC_0380

女子大回転コースも、だいぶ雪が寂しくなってきました。

しかしながら、まだまだ残雪滑走可能のようですので、営業終了後も引き続きテイネで雪上トレーニングを続けたいと思います。

NEC_0387

その後、我が家では羊肉の日にちなんでジンパ!

また今日も~・・・、と長女はふて腐れていましたが、屋内最終回ですので許してな!

次回からは野外で!

と、いうことで忙しくも、おいしい昭和の日だったなぁー。

 

網野先生、調整してくれた亮典コーチ、そして四高スキー部の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

NEC_0232

 

合宿の2日目はGSの練習、午前午後、

高いラインどり、これを徹底して行いました。

高めのラインどりで、滑走ラインを付けて頂き、その後ジュニア達が滑ります。

こういった練習ができるのも、花園の選手のおかげ、内の駿チャンではまだまだラインが・・・・。

新1年生2名も参加で、休むことなくニセコの大自然のなか練習に励んでおりました。

NEC_0237

練習の終了後は、新1年生を連れて下りのリフトへ乗せて頂きました。

さすがに、けがの心配もあるので・・・

 

1泊2日の合宿は、子供たちの合宿所での生活態度もみることができました。

挨拶、食事の仕方、お風呂の入り方、部屋の整理整頓等、合宿所でのマナーも教えていかなくてはならない年齢です。家庭では守れないことも、出来ないことも、コーチからドヤサレテも一人でやるしかありません。時間厳守の厳しい生活が、今後の糧になる事は言うまでもありません。家でそんなこと言ったって、子供は親の言うことなんて聞きませんからね(笑)。

なんとかヨットスクールではないので、ご心配なく。合宿所のオーナー夫妻も長年たくさんの子供たちの宿泊の面倒を見ていらっしゃった方です、手厚いサポートもして頂けますし、悪徳コーチであれば次の宿泊は認めてくれないでしょう。

宿泊合宿を重要視するのはうちのチームの伝統です、妻も「スキー合宿で人として生きるための多くの事を学んだ、だから娘も合宿には出す」と言っています。

今後も私の時間が許す限り、みんなといろんな山と宿を訪れたいと思っています。

うちのチームは経費頭割りなんだから、参加者増えれば経費負担も下がる、全員でいきましょう、今度はオーンズバス借りて!

 

おっと、その前に2泊三日でまたニセコにお世話になりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

NEC_0206  NEC_0208   NEC_0211

オーンズから1時間ちょっとで行けます。ニセコヒラフスキー場。

新ルートを通りますとキロロ通過後40分くらいでニセコです。

40旗門ノンストップ2レーン、8時半から昼食入れて14時半まで滑ります。

そりゃ、よれますわな。

朝一の練習開始前なのに、春雪に足を取られて転倒し、ビショビショになってる子がいましたー。

いかに危ないバランスでごまかしてスキーに乗ってるかがバレマスネ!

NEC_0214

練習終了後はこれだけ荒れます。

NEC_0218       NEC_0226

そして営業終了後には、子供たちのために

こうしてピステでスタートまで、追加の硫安をコーチと父母で運びました。

これが今季最後の硫安上げとなります。

ゴールデンウィークまで40袋追加で安心です。

1日目、怪我なく無事に終了することができました。

最年少の新一年生も頑張りました!

ご協力くださいましたご父母の方々、ありがとうございました。

 

こんな環境で練習できるのに、参加しない方々がいるとは・・・・・。

『残念・・・』としか言いようがないです。

 

歴代全員、この時期のヒラフを楽しみにしていました、そして上達していきました。

環境を与えてくれるニセコ花園SRTの選手・ご父母の皆様に改めて感謝いたします。

そして寺田さん、いつもありがとうございます。

毎年の合同合宿も悦に入ってきました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

風呂は料金もったいなから、すぐに上がろうとするなよ、誠と大地!

 

 

 

 

 

 

NEC_0074

快晴2日間・貸切!

最高の条件が重なり、とってもいい練習が効率よくできました。練習環境を提供して頂きましたサッポロテイネスキー場様に感謝いたします。

NEC_0085

春のこのコース、この感じがすごく好きです。

うねりもあり、斜面変化の練習ができ、またホームとは違う良さがあります。

上の緩斜面で、クローチングの練習、

下に来て、それを生かす廊下がある地形変化の斜面、

上下2コースを使用でき、本当に効率が良かったです。

硫安も効いたし、少ない袋数で有効に巻けました。

ニセコのおかげで、経済的な巻き方がさらにバージョンアップしたようです・・・(笑)

コーチ2名体制だと春の練習も楽だな~、と感じます。

1人セットの、追っかけ硫安だから、1本無駄が無い、これってすごく重要なことです。

お手伝いしてくださった保護者の方々には感謝です、春は人手が必要なんです。

今週末はニセコ、今にきてようやく上り調子の駿と梨音はみっちりと鍛えます。

頑張るべ、温泉!?

えぇっ・・・??

 

大越選手の夢を叶えるお手伝いをするために、倶知安町ニセコへ行って参りました。

NEC_0012

朝一の硫安の荒巻、そしてセット開始。

セット終了後、

インスペクション終了後、

2回×2本×男女で8セット!の硫安巻きのお手伝いをしてきました。1日めは90袋ぐらい使ったのかな???

よって太もも、アキレス腱、ふくらはぎと1日目でパンパン、再起不能となりました・・・。

2日目は硫安の効きにくい状況でしたが、みんなで頑張って作業分担してコース作りしました。

巻けばいい、というものでもないのでこの作業はキツカッタデス。

2日目2本目のセットは翼コーチ、

硫安の数が少ないことで廊下はスルーゲートをうまく利用して数旗門を同一にしてくれたり、

雪の薄いところは、スルーのセッティングでプレッシャー配分の具合を調整し回避させたりと、

かなり計算してくれたセットに感謝、コース係の私との阿吽の呼吸を感じましたね。

そのセッターの意図を証明すべく、雪の薄いところが絶対に穴にならないようがっちり固めたのは言うまでもありません(笑)

もちろん穴もあきませんでした!!

翼コーチ計算通りです。

 

 

その後は!この地域ならではの温泉施設へ!

1日目は鯉川温泉、2日目は↓

NEC_0016

ボロボロの体を癒してくれた温泉に感謝いたします。

また、2日間ケアのために一緒に温泉に行ってくださった大先輩のキロロ久志さんにも感謝です。

かれこれ・・・お互い小学生の時の小樽強化の合宿以来だから、30年ぐらいたってますね。

お互いよく肥えましたね!

NEC_0014

グランヒラフ、マックアースオーンズ

くしくも同じ年に初レース開催、

お互いに第2回、第3回と歩み続けれますように協力していきたいと思います。

俱知安町の皆様、役員の皆様、手づくり感がよかったです、暖かい感じでしたよ、またよろしければご協力させてください。

お疲れ様でした。

 

寺田さん、本当にお疲れ様でした。

ゴールデンウィークはよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20140406115126(1)

大会も無事に終わり、次の日の練習でコースをそのまま使用させていただきました。

バンクにはだいぶ慣れた子供達、

縦かまぼこの、縦めのセットからの、プレジャン吸収動作を覚えていただきたく実践練習いたしました。

が・・・・、トンデンジャーないよー、飛んでるよー(トホホ・・)

飛んでしまってビビッて、手前でチェック入れ出す始末・・・(怒)

 

こうなりゃ、見て覚えなさい!

 

 

20140406115126(4)

ガンガン飛ばして

20140406115126(2)

バンクして

20140406115126(3)

ひょいっ、とな

20140406115126(6)

もういっちょ、ひょいっとな

 

後ろの子供たちは見えてんのかな―。

流石だね、うちのコーチは。

 

で、代表のお手本は? 写真は? ないの? はっつ? やってないの?

 

だってビデオ係ですもの。(飛んでしまうのでビデオ係)

 

出来るよ、俺だって、チェック入れれば(笑)トホホ・・・・

 

 

 

 

20140407135656(1)

日本ハムの選手写真を撮影する友人のプロカメラマンに、入園・入学の写真を撮っていただきました。

全選手のプロフィール写真は、沖縄キャンプの際に同行して撮影しているそうです。

20140407135159(1)

モデルのれみかちゃん、

20140407140159(1)

モデルのののあちゃん、

20140407150535(1)

ゆっき、ありがとうね!

彼は私の高校の後輩であり、義父と彼の父が古くからの仕事仲間であり、

我々の結婚式の際の、数百枚にも上る写真を撮影・プレゼントしてくれた友人です。

 

また、飲みに行きましょう。

4姉妹と、4兄弟で焼肉もね!

 

ウエムラスタジオ http://yukimasa-uemura.com/

家族写真も撮ってもらいましたが、パパの顔が半分黒いのと、上半分がまぶしいので掲載を控えさせていただきます。

 

なんだかあっという間だったようなオーンズでの今シーズンの活動。

最後の大会でデビューした次女、

この子のスキーライフは、彼女が決めます。

やりたいと思って、続けたいと思ってくれたら、必死で親は働きます。

それが親の姿だと、私は思います。

20140405115738(1)

ママを目指して、そして超えてください。

その先はオリンピックとワールドカップしかありません。

あなたの世界へのスタートバーは、ここオーンズで切られましたよ。

オーンズ関係各位

今シーズンも活動の拠点として利用させていただき、また我々の活動を支援していただき誠にありがとうございました。

いよいよチームの規模も大きくなってまいりました、

我々も、古きを重んじ、新しい方向性と、その取り組みを持った組織体制の構築を目指して、来季に向かう所存でおります。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

続けていく勇気を後押ししてくださる企業風土に感謝と敬意を表します。

今シーズンは本当にありがとうございました。

 

オーンズレーシングチーム     代表 青山寛之

オーンズジュニアスキークラブ   主宰 青山寛之

 

 

 

 

ご協賛並びに大会にご参加いただきありがとうございました。

妻が何十年ぶりにお会いしたにもかかわらず、

そっけない態度で、やり過ごしたようで、大変申し訳ございませんでした、本当にすみませんでした。

家で、教育しておきましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

大会にご参加いただきました皆様、

大会をお手伝いしていただいた皆様、

マックアースオーンズスキー場を愛してくださる皆様、

本当にありがとうございました。

 

取り急ぎ、感謝の気持ちを伝え、倒れます!

最後に、寺田さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930